
講 師:安岡定子
日 程:12月14日(水) 開場18:15 / 開演18:45 / 終了20:30
参加費:3,000 円 / 名
場 所:銀座フェニックスプラザ
定 員:100名
主 催:NPO法人 ザ・シチズンズ・カレッジ
共 催:一般財団法人 生涯学習開発財団/銀座フェニックスプラザ
受付は終了しました
日 程:12月14日(水) 開場18:15 / 開演18:45 / 終了20:30
参加費:3,000 円 / 名
場 所:銀座フェニックスプラザ
定 員:100名
主 催:NPO法人 ザ・シチズンズ・カレッジ
共 催:一般財団法人 生涯学習開発財団/銀座フェニックスプラザ
受付は終了しました
講座内容
日々の成長に直結する言葉に出逢う! 先人から学ぶ成功法則
講師プロフィール

安岡定子 (ヤスオカサダコ)
安岡定子事務所 代表
1960年、東京都生まれ。漢学者・安岡正篤の孫。二松学舎大学文学部中国文学科卒業。
「銀座・寺子屋こども論語塾」の代表として、全国各地で25に及ぶ定例講座を受け持ち、子どもたちやその保護者に「論語」を講義して、話題を集める。『こども論語塾』シリーズ(全3部、明治書院)は合わせて30万部を超えるベストセラーとなり、論語ブームの火付け役と言われる。企業向けの研修にも力を注ぎ、とくに新入社員研修では「論語」の章句をテキストに、社会人として人間として、いかに実りのある人生を送るかをわかりやすく解説し、好評を得ている。2015年6月 日本通運株式会社 社外取締役就任。著書に『素顔の安岡正篤(新版)』(PHP研究所)、『はじめての論語』(講談社)、『子や孫に読み聞かせたい論語』(幻冬舎)などがある。
開催概要
- 講 師:安岡定子
- 日 程:12月14日(水) 開場18:15 / 開演18:45 / 終了20:30
- 参加費:3,000 円 / 名
- 場 所:銀座フェニックスプラザ
東京都中央区銀座3-9-11紙パルプ会館 MAP - 定 員:100名
- 主 催:NPO法人 ザ・シチズンズ・カレッジ
共 催:一般財団法人 生涯学習開発財団/銀座フェニックスプラザ - 受付は終了しました