
講 師:猪瀬 直樹
日 程:4月19日(水) 開場18:15 / 開演18:45 / 終了20:30
参加費:3,000 円 / 名
場 所:銀座フェニックスプラザ
定 員:80名
主 催:ザ・シチズンズ・カレッジ東京会場
共 催:一般財団法人 生涯学習開発財団/株式会社エム・マインド
受付は終了しました
日 程:4月19日(水) 開場18:15 / 開演18:45 / 終了20:30
参加費:3,000 円 / 名
場 所:銀座フェニックスプラザ
定 員:80名
主 催:ザ・シチズンズ・カレッジ東京会場
共 催:一般財団法人 生涯学習開発財団/株式会社エム・マインド
受付は終了しました
講座内容
東京の今後、日本の未来 近代日本の本質を語る
講師プロフィール

猪瀬 直樹 (イノセ ナオキ)
作家/元東京都知事
1946年長野県生まれ。87年「ミカドの肖像」で第18回大宅壮一ノンフィクション賞、2002年小泉首相より道路公団民営化委員に任命される。2007年東京都副知事に、2012年から13年、東京都知事。現在、大阪府市特別顧問。2015年より一般財団法人・日本文明研究所所長。
主著に「ペルソナ 三島由紀夫伝」「ピカレスク 太宰治伝」(文春文庫)、「昭和16年夏の敗戦」「天皇の影法師」(中公文庫)、「言葉の力」(中公新書ラクレ)、近著に「さよならと言ってなかった わが愛わが罪」(マガジンハウス)、「救出3・11気仙沼に取り残された446人」(河出書房新社)、「戦争・天皇・国家」(角川新書)、「正義について考えよう」(扶桑社新書)、「民警」(扶桑社)、近著に「東京の敵」(角川新書)などがある。
開催概要
- 講 師:猪瀬 直樹
- 日 程:4月19日(水) 開場18:15 / 開演18:45 / 終了20:30
- 参加費:3,000 円 / 名
- 場 所:銀座フェニックスプラザ
東京都中央区銀座3-9-11紙パルプ会館 MAP - 定 員:80名
- 主 催:ザ・シチズンズ・カレッジ東京会場
共 催:一般財団法人 生涯学習開発財団/株式会社エム・マインド - 受付は終了しました